壺齋散人の 映画探検
HOMEブログ本館美術批評東京を描く水彩画動物写真西洋哲学 プロフィール掲示板


クリス・コロンバス「ホーム・アローン:クリスマス映画の代表作



クリス・コロンバスの1990年の映画「ホーム・アローン(Home alone)」は、クリスマス休暇を一人で過ごすことになった少年の、ちょっとした冒険をコメディ・タッチで描いた作品。欧米諸国には、クリスマス向きに作られた映画やテレビドラマが、それこそ無数にあるが、この「ホーム・アローン」はそうしたクリスマス映画の代表的なものである。

フランスでクリスマス休暇を過ごすことになった家族が、大慌てで家を出て行ったさいに、男の子を一人忘れてしまう。とり残された男の子は、最初のうちは一人を楽しんでいたが、次第に母親はじめ家族が恋しくなる。だがそんな感傷に浸っている余裕はなくなる。プロの二人組強盗に狙われるのだ。男の子は勇気を奮い起し、自分でこの家を守るんだと決意する。その決意が大きな力となって、強盗達をさんざんな目にあわせ、ついには警察に突き出すことに成功する。やれやれと思っていると、まず母親が戻ってきて、つづきざまに他の家族も戻ってくる。そこで全員再会した家族が、あらためてクリスマスを祝いというような内容だ。

コメディ・タッチで作られており、クリスマスのお祭り気分を取り込んでいるので、余計な意図は感じさせない。純粋に娯楽として楽しめる。あまりに他愛ないので、テレビのホームドラマを見るようである。アメリカ人は、こういうタイプのホームドラマが好きなのであろう。

パニックになった母親が、パリからアメリカに電話を入れ、警察に家の様子を見てくれるよう依頼するが、警察は馬鹿にして相手にしてくれない。警察が動くのは、犯罪が起きたとの通報があってからだ。そうした警察の腰の重さをなじるのは、アメリカ映画の特徴といえる。じっさいにも警察は、市民の保護に熱心ではないようなので、そうした警察批判は共感をもって迎えられるのだと思う。

強盗相手に少年がさまざまな意匠を凝らして立ち向かうさまがこの映画の見どころだ。少年に大活躍させて観客を喜ばせるところも、アメリカ映画の大きな特徴の一つである。




HOMEアメリカ映画コメディ映画









作者:壺齋散人(引地博信) All Rights Reserved (C) 2013-2021
このサイトは、作者のブログ「壺齋閑話」の一部を編集したものである